新刊
児玉千恵子は、わが国に「既製服のフィッター」を誕生させたパイオニアとして知られ
VMDの改善実地指導で魅せるお店を創る「売場の庭師」とも呼ばれる
(商標登録)ボディフィッター・スタイリングフィッター
July
咲初小藤
令和7年7月2日 (水) 先勝
うどんの日
蛸の日
ユネスコ加盟記念日
販促力と歓談力の向上につながる
行事育
スタイリングフィッター
ボディフィッターとは?
フィッティングアドバイザープラスα
DOMINANT
LIMITED
2025年6月18日
Apalog
おしらせ 児玉千恵子アーカイヴ 7月7日(月) DOMINANT 広島事務所に併設オープン
児玉 千恵子
KODAMA CHIEKO
百貨店で補正師と販売職(衣・食・住・雑貨その他)を担当後、クリスチャン ディオールとメンズ ランバンで、「販促&教育」職を務め、お取引き先へのリテールサポートと、営業部門の「能力開発」を担当。
'94年に(有)ドミナントを設立後、小売業全般(百貨店・SC・量販店・中小個店・組合・製造業など)の活性化支援と人材育成業務をスタートさせ、東京都の「商人大学校」や全国中小企業団体中央会他、 「A・D・O」グループ(伊勢丹を中核とした加盟百貨店)・服飾専門学校では「VMD」と「販売促進」の講師を歴任。
'95年~は、中小企業基盤整備機構の「各種アドバイザー」として、各地の組合・商工会議所・商工会・中央会からの要請で、「売り手」と「買い手」との視点から、「講演・研修会・実地指導」に務め、2001年より、 中小企業総合研究機構から、各地の「地場産業振興センター」の講師や販促プロデュース業務に出向。
公的関連以外では、業態・業種を超えて「VMDの改善実地指導」「接客&接遇(販売力強化含)研修」「CSとクレームの未然防止策」「ギフトVP作戦」などで研修・講演。
衣料業界では、'94年~「ボディフィッター(商標登録)・スタイリングフィッター(商標登録)」の人材育成に務めている。フィッター関連で「はなまるマーケット」などに出演。
この間、公的機関からの要請で「VMDマニュアル」や「接遇の手引き書」を執筆・作成にかかわり、「販促&イベント」のプランニング、地場産品のメッセージプロデューサーを数多く手がけ、 「国際宝飾展」「国際文具・紙製品展」「国際眼鏡展」の展示会でも講演。各地の大型商業施設などで、ユーザー向けの「トークショー」も担当。
販売促進の実践策と提案を「月刊ストアーズレポート」(㈱ストアーズ社)に14年間連載中の他、月刊「中小企業と組合」や業界内外の各紙・誌に、 「MD+VMD」「販売力向上スキル」など他を連載中。 …著書は、「品揃え・接客サービス・VMD」など販促関連の単行本を16冊を上梓。
ドミナントのサポート内容
● 小売&製造(衣・食・住・サービス)業の活性化全般
● VMD(MD+VP)研修と実技指導&VP作業
● ボディフィッター&ライフスタイリストの育成
● 販売力の向上研修とプロ商人育成&能力開発
● イベントの企画立案・販促ツールの企画制作
このページの先頭へ
ナビゲーション
TOP PAGE
Bodyfitter&Stylingfitter
VMD
接客の体話&対話
児玉千恵子の全仕事
DOMINANT LIMITED
児玉千恵子アーカイヴ
バナースペース
有限会社ドミナント
〒726-0033
広島県府中市目崎町144
TEL 0847-43-2555
FAX 0847-43-2550
support@dominant.co.jp